敗戦
30日はオリックスと対戦し2-3で敗れました。
スタメン
1番:源田壮亮選手 ショート
2番:オグレディ選手 センター
3番:外崎修汰選手 セカンド
4番:山川穂高選手 指名打者
5番:呉念庭選手 ファースト
6番:愛斗選手 ライト
7番:牧野翔矢選手 キャッチャー
8番:川野涼多選手 サード
9番:金子侑司選手 レフト
2被弾
隅田知一郎投手:6回 被安打6 四死球2 奪三振6 失点2
粘投を見せましたがまたも援護を得られませんでした。
ただし初回に先制を貰った直後に同点に追いつかれ、6回には主砲の吉田選手に1発を浴びるなど点の取られ方が良くなかったと思います。
疲れも出てくる頃ですが休養させられないチーム事情なのが厳しいところです。
本田圭佑投手:1回 被安打0 四死球0 奪三振1 失点0
1回を三者凡退に抑えました。
このままセットアッパーとしてはまってくれるとチームとしては大きいと思います。
平井克典投手:1回 被安打1 四死球1 奪三振0 失点1
吉田選手にこの日2本目となる決勝ホームランを浴びました。
苦手の左打者とはいえ防いで欲しいところでした。
少し調子を落とし気味なのは気になるところです。
初安打初打点
打線は初回に源田壮亮選手、オグレディ選手の連打で幸先よく先制しました。
1点ビハインドの7回には川野涼多選手のプロ初打点となる犠牲フライで追いつきました。
川野選手は5回にはプロ初ヒットを放っており記念すべき1日となりました。
一方で守備ではエラーを記録したのは課題でしょうか。
打線全体では相手を上回る9安打を放ちながらも2日連続でチャンスを活かせませんでした。
得点圏にランナーを置いた状況での若手選手の奮起に期待したいところです。

↑ポチッとして頂けると嬉しいです
スポンサードリンク