2年目の飛躍へ
2年目の古賀悠斗選手が正捕手獲りに意欲を見せました。
今季は森友哉選手の移籍により捕手争いが激化します。
基本線は古賀選手と柘植世那選手が正捕手争いを繰り広げる事になりそうです。
日本ハムに移籍した伏見選手と自主トレを行ったようです。
他球団の選手との自主トレは賛否ありますがチームメイトとは違う視点での意見交換もできるでしょうし、リード面の話など収穫もあったようです。
昨年打率1割台に終わった打撃面についてはファームではある程度打てているため1軍の投手に対応できれば結果もついてくると思います。
一方で守備面ではリードなどは通用していそうですが昨年は盗塁を阻止できなかったスローイングは改善が必要です。
一昨年のドラフト時点では大学ナンバーワン捕手との評価もあった好素材なだけに今季の飛躍を期待したいです。

↑ポチッとして頂けると嬉しいです
スポンサードリンク