勝利
21日は阪神と対戦し2-1で勝利しました。
スタメン
1番:金子侑司選手 ライト
2番:マキノン選手 ファースト
3番:栗山巧選手 フ指名打者
4番:陽川尚将選手 レフト
5番:呉念庭選手 セカンド
6番:鈴木将平選手 センター
7番:山村崇嘉選手 サード
8番:柘植世那選手 キャッチャー
9番:滝澤夏央選手 ショート
収穫と課題
松本航投手:5回 被安打3 四死球3 奪三振5 失点0
不安な投球が続いていましたがこの試合は球速も出ており序盤から好投を見せました。
しかし4回の四球を出してから球数が増えてしまった点は課題でしょうか。
シーズンを通して安定した結果を残すためには少ない球数で抑えられるかがポイントとなると思います。
本田圭佑投手:1回 被安打0 四死球0 奪三振1 失点0
1回を三者凡退に抑えました。
今年もリリーフの中心として活躍してくれそうです。
平井克典投手:1回 被安打0 四死球0 奪三振1 失点0
やはり1回を三者凡退に抑えました。
実戦が始まった当初は不安定でしたが状態を上げてきたでしょうか。
森脇亮介投手:1回 被安打1 四死球1 奪三振1 失点0
ピンチを招いたものの無失点に抑えました。
開幕に向けてやや不安の残る内容が続いています。
水上由伸投手:1回 被安打2 四死球0 奪三振1 失点1
連打を浴びた後に内野ゴロで1点を失いました。
勝ちパターンとして期待されているだけに状態が上がらないのが気がかりです。
二者連続弾
打線は無得点で迎えた8回に代打で登場した中村剛也選手が本塁打を放ちます。
開幕前に一発が飛び出した事は大きいですし今季の復活を期待したいところです。
更に続いて代打で登場した仲三河優太選手も本塁打を放ちました。
緊張する一軍初打席で完璧な当たりを見せてくれました。
今回はあくまでもお試し起用かもしれませんが今後への期待が大きく膨らみます。
また欠場が続いていた外崎修汰選手は代打で出場しました。
ただし守備にはついておらずまだ万全ではないでしょうか。
打線全体では本塁打以外では栗山巧選手の1安打のみに抑えられました。
開幕も近づいてきただけに繋がりのある攻撃も見せて欲しいところです。

↑ポチッとして頂けると嬉しいです
スポンサードリンク