IMG_4123

敗戦


28日はジェイファムと練習試合を行い2-3で敗れました。

スタメン


1番:山野辺翔選手 レフト
2番:川野涼多選手 ショート
3番:高木渉選手 センター
4番:仲三河優太選手 指名打者
5番:野村和輝選手 サード
6番:ジョセフ選手 セカンド
7番:コドラド選手 ファースト
8番:是澤涼輔選手 キャッチャー
9番:古川雄大選手 ライト

先発の役割を果たす


山田陽翔投手5回 被安打1 四死球3 奪三振5 失点1
5回を僅か1安打に抑えました。
失点は味方エラーが絡んだとは言えその前に2四球を与えたのは反省点です。
それでもイースタン開幕後は不安定な投球が続いていただけに先発の役割を果たせたのは自信に繋がるのではと思います。

三浦大輝投手1回 被安打2 四死球0 奪三振1 失点2
決勝点を許したものの味方が2失策を記録した影響もありました。
まずは実戦経験を積んで行って欲しいところです。

粟津凱士投手1回 被安打1 四死球0 奪三振2 失点0
齊藤大将投手
1回 被安打0 四死球1 奪三振0 失点0
両投手共にランナーを出しながらも無失点に抑えました。
支配下復帰のためにも結果を残し続けたいところです。

豆田泰志投手1回 被安打0 四死球1 奪三振1 失点0
1回を無失点に抑えました。
当面はリリーフとして育成する方針となったでしょうか。


セカンド起用

​​打線では野村和輝選手がタイムリーを放ちました。
ただし守備面ではコドラド選手がファーストを守っていた影響があるとは言え3失策を記録しただけに改善していきたいところです。

マルチヒットを記録したジョセフ選手はセカンドで先発出場しました。
帯同人数の影響かもしれませんが一定レベルで守る事ができれば出場機会も増えそうです。


にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
↑ポチッとして頂けると嬉しいです


スポンサードリンク