敗戦
28日は巨人三軍と練習試合を行い3-5で敗れました。
スタメン
1番:川野涼多選手 セカンド
2番:中山誠吾選手 ショート
3番:牧野翔矢選手 キャッチャー
4番:ブランドン選手 指名打者
5番:仲三河優太選手 レフト
6番:コドラド選手 ファースト
7番:野田海人選手 サード
8番:古川雄大選手 センター
9番:モンテル選手 ライト
粘投
山田陽翔投手:5回 被安打5 四死球2 奪三振6 失点1
ランナーを出しながらも粘りの投球で1失点に抑えました。
イニング数を上回る三振を奪えた点も良かったと思います。
今季は実戦登板を重ねながら少しずつ成長して欲しいです。
三浦大輝投手:2回 被安打3 四死球2 奪三振1 失点4
1イニング目に1点を失うと2イニング目は2四球後に本塁打を打たれました。
イニング間にベンチで発煙騒ぎがあった影響もあるかもしれませんがやはり課題は制球面のようです。
出井敏博投手:1回 被安打0 四死球0 奪三振1 失点0
1回を三者凡退に抑えました。
この投球を継続できるかがポイントとなりそうです。
伊藤翔投手:1回 被安打0 四死球2 奪三振1 失点0
無失点に抑えたものの2四球を与えたのは反省点でしょうか。
一歩及ばず
打線では初回にコドラド選手の2点タイムリーで逆転に成功すると、3点ビハインドの9回には仲三河優太選手のタイムリーで1点を返しましたが反撃もここまででした。
ただし最後の打者になったコドラド選手は相手好守備に阻まれたものの鋭い打球を飛ばしていたようですので、ここから更にレベルアップして支配下登録を狙って欲しいです。
モンテル選手はセーフティバントを含むマルチヒットを記録しました。
打席で工夫しようという姿勢は良いと思いますのでこのまま打撃の確実性や出塁率を高めていきたいところです。
↑ポチッとして頂けると嬉しいです