IMG_4866

勝利


20日は日本ハムと対戦し4-1で勝利しました。

引退試合


日本ハムに移籍した木村文紀選手の引退試合でしたが新庄監督の粋な計らいにより非常に素晴らしい試合になったと思います。

スタメン


1番:ペイトン選手 レフト
2番:源田壮亮選手 ショート
3番:マキノン選手 ファースト
4番:栗山巧選手 指名打者
5番:佐藤龍世選手 サード
6番:愛斗選手 センター
7番:蛭間拓哉選手 ライト
8番:柘植世那選手 キャッチャー
9番:児玉亮涼選手 セカンド

今季初勝利


渡邉勇太朗投手5回 被安打2 四死球3 奪三振3 失点0
5回を無失点に抑え今季初登板を勝利で飾りました。
4回に木村選手に初ヒットを許しましたが現役最終打席という事で甘く入ったボールでしたし後続はしっかり抑えました。
攻めきれず四球を与えるなど球数は多かったものの及第点の内容だったと思いますので次回も先発の機会があるのではと思います。

佐藤隼輔投手1回 被安打0 四死球0 奪三振0 失点0
連投となりましたが2試合連続で三者凡退に抑えました。
三振は奪えずともゾーンで勝負して抑えられているのは良いと思います。

豆田泰志投手1回 被安打0 四死球0 奪三振0 失点0
1イニングを三者凡退に抑えました。
残り試合で勝ちパターンを任されるようになって欲しいです。

平井克典投手1回 被安打1 四死球0 奪三振1 失点0
ソロ本塁打を打たれたものの後続は抑えました。
無失点に抑えて欲しいところでしたが大崩れしなかったのは良かったと思います。

田村伊知郎投手1回 被安打0 四死球1 奪三振2 失点0
3点差となったためか9回を任されると無失点で締め括りました。
今後も重要な場面での起用が続きそうです。


本塁打攻勢

上原投手を攻めあぐねていた打線は4回に佐藤龍世選手の本塁打で2点を先制します
この試合でも四球を選ぶなど持ち味を十分に発揮しました。

6回にはマキノン選手の本塁打で2点を追加しました。
なかなか追加点が奪えない試合が続いていた中で非常に大きな得点だったと思います。

試合全体でチャンスが少なかった中で本塁打攻勢で得点を重ねられたのは良かったです。
残り試合ではヒットは出なくても粘って四球を選ぶなど出塁を増やしてチャンスを拡大していきたいところです。


にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
↑ポチッとして頂けると嬉しいです


スポンサードリンク