勝利
21日は楽天と対戦し7-2で勝利しました。
スタメン
1番:岸潤一郎選手 センター
2番:蛭間拓哉選手 レフト
3番:マキノン選手 ファースト
4番:中村剛也選手 指名打者
5番:佐藤龍世選手 セカンド
6番:愛斗選手 ライト
7番:渡部健人選手 サード
8番:源田壮亮選手 ショート
9番:古賀悠斗選手 キャッチャー
二桁勝利
今井達也投手:8回 被安打4 四死球3 奪三振8 失点2
8回を2失点に抑える好投で自身初となる二桁勝利を挙げました。
無死1、3からの併殺にソロ本塁打と最小失点で切り抜けられたのは良かったと思います。
ひとつ殻を破れた事で今後もローテの軸としてエース級の投球を期待したいです。
青山美夏人投手:1回 被安打0 四死球0 奪三振1 失点0
三者凡退で試合を締め括りました。
このピッチングを継続できれば重要な場面での起用も増えそうです。
おかわり弾
打線は2回に渡部健人選手の本塁打で2点を先制します。
体制を崩されながらもスタンドに運んだ一発で、ここから本塁打のペースを上げて欲しいです。
更に3回のはマキノン選手の本塁打で2点を追加すると、5回にもマキノン選手の3点本塁打で突き放しました。
自身初のおかわり弾を含む猛打賞を記録しており来季の残留への期待を高まります。
またセカンドで出場した佐藤龍世選手は先制弾に繋がるヒットに加えて四球も選びました。
外崎修汰選手が欠場した影響ではあるものの攻撃的なオプションとしても面白いかもしれません。

↑ポチッとして頂けると嬉しいです
スポンサードリンク