IMG_4922

大量入れ替え


​​​​1日の公示では大曲錬投手、山村崇嘉選手、高松渡選手、陽川尚将選手、長谷川信哉選手が登録されました。
CS進出の可能性が無くなり来季を見据えた選手起用に移行するのだと思います。

大曲投手はファームでも安定した結果は残せていません。
まずは一軍でどのような起用になるのか注目です。

長谷川信哉選手、山村崇嘉選手は今年一軍の壁にぶつかりました。
初本塁打を一時はレギュラー争いに加わった長谷川選手は課題を克服できたか気になりますし、開幕スタメンで起用された山村選手はまずは初ヒットを記録したいところです。

トレードで獲得した高松渡選手はライオンズでは初の一軍となりました。
打撃や守備はまだ課題がありそうですがまずは持ち味の足を見てみたいです。

現役ドラフトで獲得した陽川尚将選手は二軍で三振率が高かったり一軍の選手構成の兼ね合いなどから今年は出場機会を得られませんでした。
来季の巻き返しのためにも残り3試合でアピールして欲しいです。

一方で田村伊知郎投手、今井達也投手、平良海馬投手、マキノン選手、中村剛也選手、栗山巧選手、愛斗選手が抹消されました。

今井投手、平良投手は登板機会が無い事による抹消です。
ベテランの中村選手、栗山選手と前日に自打球で交代したマキノン選手は残り試合は無理はさせないという判断だと思います。

愛斗選手は一軍での見極めは終わったという事でしょうか。
今年は安定した結果を残せなかっただけに秋季キャンプからまた課題を克服して欲しいです。

最近は勝ちパターンを任されていた田村投手の抹消は気がかりです。
休養であれば良いですが故障などでは無いか少し心配です。

今年はチームとして低迷しBクラスが確定しただけに残り試合は来季に繋がる戦いを見せて欲しいところです。


にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
↑ポチッとして頂けると嬉しいです


スポンサードリンク