戦力外通告
ティノコ投手、クリスキー投手、ペイトン選手と来季の契約を結ばない事が発表されました。
オープン戦では好投しセットアッパーとして期待されたティノコ投手はシーズンでは不安定な投球が続きました。
投げているボールは素晴らしいものの制球面やランナーを出してからのピッチングを改善できなかった事が響きました。
一方でクリスキー投手の戦力外は意外でした。
シーズン途中に獲得しクローザーまで務めましたが制球面には不安がありましたし、もしかすると来季の契約がまとまらなかった可能性もあります。
ペイトン選手は外野の一角として期待されたもののオープン戦での頭部死球の影響もあってか状態が上向きませんでした。
いろいろ考えながらプレーしている事が分かる日本向きの選手だとは思いますが長打力は期待できない一方で守備に不安があった点も物足りなかったと思います。
一方で秋季練習に参加したボー投手は残留濃厚だと思います。
来季こそ制球面を向上させてリリーフの一角を担って欲しいです。
エンス投手、マキノン選手の去就はまだ未定です。
先発として不安定な投球が続いたエンス投手は今季の内容であれば契約延長厳しそうですがリリーフ起用の可能性もあるでしょうか。
マキノン選手は中軸としてチームを牽引しており残留濃厚と思いたいですが山川穂高選手の去就次第の可能性もあります。
また今後の新外国人候補選手達との交渉状況などの兼ね合いにより去就が変わる可能性がありますので、残りの選手達については正式リリースを待ちたいと思います。
↑ポチッとして頂けると嬉しいです
スポンサードリンク