IMG_5866

OB戦


今年の3月にライオンズ初のOB戦が開催されます。
歴代の名選手達が出場するため経歴などを振り返ってみようと思います。

俊足外野手


​​大友進選手はライオンズを逆指名し1995年ドラフト2位で入団しました

1年目のシーズン後半からレギュラーの座を掴み規定未到達ながらも打率3割を記録します。
すると翌1997年には2番打者、1998年には1番打者に定着しチームのリーグ連覇に大きく貢献しました。

俊足を武器としておりHit!Foot!Get!をスローガンに掲げチーム200盗塁を記録した1997年には自身も31盗塁を記録するなど松井稼頭央選手、高木大成選手と共に足を使った攻撃でチームを牽引しました。
足を活かした守備も上手く1998年から2年連続でゴールデングラブ賞を獲得しています。

一方で打撃面では一時左打ちからスイッチ転向に挑戦したものも断念しており大きく成績を向上させる事ができませんでした。
更に2000年にフェンスに激突し肩を故障してからは攻守で精彩を欠くようになり、2004年オフに中日にトレードで移籍すると2005年限りで引退となりました。

引退してからはクラブチームや社会人野球の監督を務めています。

OB戦でも持ち味の足でグラウンドを駆け回る姿を見せて欲しいところです。

NPB通算成績:662試合 2005打数528安打18本塁打155打点 261四死球 80盗塁 打率.263


にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
↑ポチッとして頂けると嬉しいです


スポンサードリンク