IMG_6256

敗戦


17日はソフトバンクと対戦し2-6で敗れました。

公示


中村祐太投手、豆田泰志投手、滝澤夏央選手が登録されました。

スタメン


1番:金子侑司選手 レフト
2番:源田壮亮選手 ショート
3番:外崎修汰選手 セカンド
4番:中村剛也選手 指名打者
5番:蛭間拓哉選手 ライト
6番:平沼翔太選手 ファースト
7番:佐藤龍世選手 サード
8番:古賀悠斗選手 キャッチャー
9番:長谷川信哉選手 センター

試合を作れず


ボー投手5回 被安打7 四死球2 奪三振4 失点5
2回に一死からの三塁打をきっかけに3点を先制されてしまいました。
タイムリーを打たれ一死1塁となった後に更にピンチを広げて追加点を奪われただけに最小失点で凌いで欲しいところでした。
その後もソロ本塁打を2本浴びるなど試合を作れなかったものの交流戦に向けて当面は先発の機会があると思いますので次回のリベンジ投球を期待したいです。

田村伊知郎投手1回 被安打1 四死球1 奪三振2 失点0
四球とヒットでピンチを招いたものの2三振などで切り抜けました。
重要な場面を任されるためには先頭打者はしっかり抑えたいところです。

豆田泰志投手1回 被安打3 四死球0 奪三振0 失点1
連打でピンチを招くと二死後にタイムリーを打たれました。
無四球だったのは良かったですがボール先行となる場面も多かっただけに有利なカウントで勝負できるようになりたいところです。

中村祐太投手1回 被安打0 四死球0 奪三振1 失点0
147km/hの直球で三振を奪うなど三者凡退に抑えました。
またビハインドの場面で結果を残しつつ僅差の場面も抑えられるようになって欲しいです。


チャンスを活かせず

打線はなかなかヒットも出ない中で4回と8回のビッグチャンスを活かせなかったのが響きました。

その中で7回には古賀悠斗選手がソロ本塁打を放ちました。
たらればを言えば両方のチャンスの場面でも打って欲しいところでしたが今季は打撃面でも貢献しています。

8回には平沼翔太選手がタイムリーを放ちました。
足の不安はありますが勝負強さを発揮しているため打線のキーマンとなりそうです。

なお4回と8回いずれも一死2、3塁で打席が回った蛭間拓哉選手は三振に倒れ結果的にブレーキとなってしまいました。
それでも一軍昇格後はコンスタントに結果を残しているだけにこの悔しさをばねに更に成長して不動のレギュラーの座を掴み取って欲しいです。


にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
↑ポチッとして頂けると嬉しいです


スポンサードリンク