IMG_6386

勝利


12日は日本ハムと対戦し4-1で勝利しました。

スタメン


1番:金子侑司選手 レフト
2番:高木渉選手 ライト
3番:コルデロ選手 指名打者
4番:渡部健人選手 ファースト
5番:若林楽人選手 セカンド
6番:山村崇嘉選手 サード
7番:モンテル選手 センター
8番:岡田雅利選手 キャッチャー
9番:金子功児選手 ショート

荒れ気味の投球


羽田慎之介投手3回 被安打1 四死球3 奪三振2 失点1
初回に味方エラーが絡んで失点すると2回は無失点に抑えたものの3四死球に加えて暴投も記録する荒れ気味の内容でした。
それでも3回は三者凡退に抑えており試合中に修正できたのは良かったと思います。
3回での降板はおそらく球数制限があったのではと思いますので一軍での初先発に向けてまた状態を上げて欲しいです。

赤上優人投手2回 被安打2 四死球1 奪三振1 失点0
無失点に抑えたものの1イニング目は2安打でピンチを招き、2イニング目は死球を与えました。
支配下復帰に向けてはもう少し安定感が求められそうです。

井上広輝投手2回 被安打0 四死球1 奪三振1 失点0
安定して2イニングを抑えましたが四球を与えたのは反省点だと思います。

糸川亮太投手2回 被安打1 四死球1 奪三振0 失点0
同じ変化球を続けるなど課題を持ちながらの登板だったかもしれません。
ただし球速はまだ物足りなく一軍復帰に向けてはまだ時間がかかるかもしれません。


実戦復帰

​​打線は高木渉選手、若林楽人選手が猛打賞、金子侑司選手、コルデロ選手、金子功児選手がマルチヒットを記録しました。
高木選手は状態が上向きなために今季初一軍に向けてアピールを続けたいところです。
若林選手は2盗塁を記録し走塁面でもアピールしたため二軍での打撃を一軍でも披露できるようになって欲しいです。

打線全体では14安打を放ちながらも4得点に終わりました。
渡部健人選手が2併殺を放つなどブレーキとなってしまいましたが貴重な長距離打者なだけに一軍復帰のきっかけを掴んで欲しいです。

この試合では山村崇嘉選手が実戦復帰しました。
ただし途中で交代したため調整にはまだ時間がかかるかもしれません。


にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
↑ポチッとして頂けると嬉しいです


スポンサードリンク