実戦復帰
二軍で実戦復帰予定の武内夏暉投手は早ければ6月中に一軍復帰する見込みです。
渡辺久信監督代行が50〜60球投げて問題が無ければ一軍で登板とコメントしました。
二軍では19日に先発の見込みのため順調にいけば26日の日本ハム戦で先発となりそうです。
ただし無理は禁物のため19日にバッテリーを組む予定の炭谷銀仁朗選手が状態の見極めを行うのではと思います。
甲斐野央投手は7月の実戦復帰を目指しています。
5月に一度実戦登板しましたが肘に痛みがあったため再度リハビリを行い現在はブルペン投球を行う状態まできており、今後は7月上旬にライブBPで登板予定となっています。
再発防止のためコンディション面の改善や走り方のトレーニングなども行なっているようですし、オールスター明けにはまたリリーフ陣の一角を担って欲しいです。
投手では平良海馬投手も7月の一軍復帰を目指すと自身のSNSで公表していました。
そのため順調にいけば投手は7月には主力選手が戻って来れそうです。
一方で野手は外崎修汰選手が18日からのイースタンリーグに帯同しており、こちらは問題が無ければリーグ戦再開からの一軍復帰となるかもしれません。
またブランドン選手、山村崇嘉選手は先日実戦復帰しここから状態を上げていく事になります。
その他の野手の離脱選手の復帰状況は以下となっています。
・村田怜音選手:5/15に全治3ヶ月と発表
・佐藤龍世選手:6/13に実戦復帰まで2ヶ月程度と発表
・平沼翔太選手:6/7にYoutubeで3ヶ月での実戦復帰を目指すとコメント
・アギラー選手:復帰未定
・蛭間拓哉選手:復帰未定
そのため野手のフルメンバーは揃ってもシーズン後半となり得点力不足に苦しむ厳しい戦いはまだまだ続きそうです。
それだけに若手の成長に期待するのと同時に今後打線強化に向けた何らかの動きもあるかもしれませんので注目していきたいところです。

↑ポチッとして頂けると嬉しいです
スポンサードリンク