敗戦
21日はソフトバンクと対戦し0-1で敗れました。
公示
今井達也投手が抹消されました。
スタメン
1番:源田壮亮選手 ショート
2番:鈴木翔平選手 レフト
3番:野村大樹選手 指名打者
4番:山村崇嘉選手 ファースト
5番:蛭間拓哉選手 ライト
6番:外崎修汰選手 セカンド
7番:西川愛也選手 センター
8番:古賀悠斗選手 キャッチャー
9番:滝澤夏央選手 サード
力尽きる
隅田知一郎投手:9回 被安打7 四死球0 奪三振7 失点
序盤は省エネ投球で抑えるなど8回まではピンチを招きながらも無失点に抑えます。
しかし9回にピンチを招くと痛恨の決勝タイムリーを打たれました。
打線の援護が得られなかったため本来であれば勝ちがつくべき好投でした。
ただし攻略が難しいモイネロ投手との息詰まる投手戦でしたし、9回二死からの失点だっただけに理想を言えば最後のひと踏ん張りを見せて欲しいところでした。
サヨナラならず
打線は4回に二死2塁とした以外はチャンスも作れずモイネロ投手の前に8回まで無得点に抑えられます。
ランナーが出せなかった訳ではないだけに好投手が相手だからこそチャンスを広げるような揺さぶりをかけたいところです。
1点を勝ち越した9回には一死1、2塁さらに二死満塁とチャンスを作ったもののサヨナラ勝ちとはなりませんでした。
この日のソフトバンクなど他球団と比べて勝負どころであと1本が出るかが大きな差となっているだけに、特に若手野手にはチャンスでの勝負強さを発揮できるようになって欲しいです。

↑ポチッとして頂けると嬉しいです
スポンサードリンク