IMG_6937

育成出身選手


26日のソフトバンク戦は育成出身選手達が活躍しました
先発の菅井信也投手が5回1失点と試合を作ると、長谷川信哉選手は同点弾とダメ押しタイムリーを放っています。
また滝澤夏央選手は守備固めで出場しました。

ここ数年は育成指名で入団した選手達が結果を残しつつあります。
ただしまだ不動のレギュラーの座を獲得した選手は現れていません。

水上由伸投手はリリーフとして最優秀中継ぎのタイトルを獲得しました。
しかし以降の2年は状態を取り戻せず不本意な成績が続いています。

菅井信也投手は今季支配下登録されプロ初勝利を挙げましたがまだ8試合の登板に留まっています。
リリーフ定着が期待された豆田泰志投手は開幕直後に結果を残せずファーム調整が続いています。

長谷川信哉選手は直近では1番起用が続いているもの打率はなかなか上がらず高い身体能力を活かしきれていません。
滝澤夏央選手もスタメン起用が増えていますがトノゲンの壁もあり定位置獲得には至っておらず、1年目から支配下投手を勝ち取った奥村光一選手は代走起用が増えてきました。
開幕一軍を勝ち取った古市尊選手、長打を期待される高木渉選手はファーム調整が続いています。

それでもまだ成長段階の選手達ですし育成システムの改革により更なる飛躍を期待したいです。
もちろんまだ育成契約の選手達も楽しみな素材も多いだけに、選手層を厚くするためにも一軍定着更にはレギュラーの座を掴み取る選手が現れて欲しいところです。


にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
↑ポチッとして頂けると嬉しいです


スポンサードリンク