IMG_6946

敗戦


28日は日本製鉄鹿島と対戦し1-5で敗れました。

スタメン


1番:古川雄大選手 レフト
2番:野田海人選手 キャッチャー
3番:古市尊選手 ファースト
4番:ガルシア選手 指名打者
5番:野村和輝選手 セカンド
6番:ジョセフ選手 センター
7番:川野涼多選手 サード
8番:谷口朝陽選手 ショート
9番:モンテル選手 ライト

好投


伊藤翔投手5回 被安打4 四死球2 奪三振2 失点2
4回にピンチを招くと2点を先制されました。
最低限試合は作ったものの支配下復帰に向けては更に安定したピッチングを披露したいところです。

シンクレア投手1回 被安打0 四死球0 奪三振2 失点0
2三振を奪うなど三者凡退に抑えました。
フォーム改造に取り組んでいたようですので成果が出てきたでしょうか。

三浦大輝投手1回 被安打4 四死球0 奪三振0 失点3
集中打を浴びて3点を失いました。
二軍戦に続いて不安定なピッチングとなってしまいました。

大曲錬投手1回 被安打2 四死球1 奪三振0 失点0
無失点に抑えましたものの暴投も記録するなど不安定な内容でした。
来季に向けては厳しい状況が続いています。

粟津凱士投手1回 被安打2 四死球0 奪三振0 失点0
ピンチを招いたものの無失点に抑えました。
なかなか良い時のピッチングを取り戻せないでいます。


マルチヒット

打線は7回に仲三河優太選手のタイムリーで1点を返しました。
三軍での打撃を二軍でも披露できるようになって欲しいです。

ただし打線全体では10安打を放ちながらもこの1点に終わりました。

その中で谷口朝陽選手はマルチヒットを放ちました。
それ以外の打席は三振に終わりまだまだバットに当てるのも難しいかもしれませんが、実戦経験を積んで大きく成長して欲しいです。


にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
↑ポチッとして頂けると嬉しいです


スポンサードリンク