勝利
23日はくふうハヤテと対戦し3-1で勝利しました。
スタメン
1番:奥村光一選手 ライト
2番:モンテル選手 センター
3番:蛭間拓哉選手 レフト
4番:村田怜音選手 ファースト
5番:山村崇嘉選手 サード
6番:児玉亮涼選手 セカンド
7番:ガルシア選手 指名打者
8番:牧野翔矢選手 キャッチャー
9番:滝澤夏央選手 ショート
若手好投
黒田将矢投手:2回 被安打1 四死球0 奪三振0 失点0
2イニングをヒット1本のみに抑えました。
制球を乱す事も減ってきただけに来季の飛躍に期待したいです。
羽田慎之介投手:1回 被安打0 四死球2 奪三振0 失点0
無失点に抑えたものの2四球を与えただけに来季に向けては制球面の改善が求められそうです。
山田陽翔投手:2回 被安打1 四死球1 奪三振0 失点1
失点したものの味方エラーが絡んだものであり崩れる事なく抑えられるようにはなってきています。
豆田泰志投手:1回 被安打0 四死球0 奪三振2 失点0
2三振を奪うなど三者凡退に抑えました。
このピッチングを継続できれば一軍定着も狙えるのではと思います。
ロペス投手:1回 被安打0 四死球1 奪三振0 失点0
死球を与えたものの無失点に抑えました。
このまま順調なオフを過ごせば来季の秘密兵器になり得るかもしれません。
三浦大輝投手:2回 被安打1 四死球2 奪三振2 失点0
無失点に抑えたもののランナーを出しており安定感を高める事が求められそうです。
タイムリー
打線ではガルシア音選手が2本のタイムリーを放ちました。
一軍でも結果を残せるようこのままコンスタントにヒットを打てるようになりたいところです。
児玉亮涼選手はタイムリーに加えて犠打も決めました。
小技をしっかり決める事ができれば来季は出場機会を増やせるのではと思います。
↑ポチッとして頂けると嬉しいです
スポンサードリンク