IMG_7080

引き分け


28日は広島と対戦し1-1で引き分けました。

スタメン


1番:古川雄大選手 センター
2番:滝澤夏央選手 セカンド
3番:ガルシア選手 ライト
4番:村田怜音選手 レフト
5番:仲三河優太選手 指名打者
6番:古市尊選手 キャッチャー
7番:野村和輝選手 ファースト
8番:川野涼多選手 サード
9番:金子功児選手 ショート

好投


菅井信也投手3回 被安打2 四死球0 奪三振5 失点1
2回に2本の長打で同点に追いつかれたもののそれ以外はしっかり三振を奪うなど危なげなく抑えました。
このまま順調にレベルアップを図り来季は一軍での勝ち星を増やしていきたいところです。

川下将勲投手2回 被安打1 四死球0 奪三振1 失点0
ヒットは打たれたものの併殺を奪うなど2イニングをきっちりと抑えました。
1年で大きく成長しただけに来季はまずは二軍での登板機会を得たいところです。

上田大河投手1回 被安打0 四死球0 奪三振1 失点0
イニングを三者凡退に抑えました。
ドラフトで即戦力リリーフの獲得が無かっただけに来季の起用法が気になります。

ロペス投手1回 被安打1 四死球0 奪三振0 失点0
先頭打者にヒットを打たれたものの併殺で切り抜けました。
このまま順調にいけば来季中の支配下登録もあるかもしれません。

三浦大輝投手2回 被安打0 四死球0 奪三振3 失点0
2イニングをパーフェクトに抑えました。
支配下登録を勝ち取るためにもこのピッチングを継続したいところです。


プレイボール弾

打線は初回に古川雄大選手が先頭打者初球本塁打を放ちました。
外野のライバルも増えただけにまずは来季は二軍で結果を残したいところです。

以降はランナーを出しながらも4併殺やバント失敗などでチャンスを広げられませんでした。
一軍を狙うためには細かいプレーもしっかり決めていく必要がありそうです。


にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
↑ポチッとして頂けると嬉しいです


スポンサードリンク