死球の影響
練習試合を欠場した佐藤龍世選手ですが練習中に肘に死球を受けた影響で大事を取ったようです。
ただし打撃練習などは行なっており、みやざきベースボールゲームズにも出場予定との事ですので大事には至らなかったようで安心しました。
佐藤選手は昨年終盤は4番を打ち、更に投手にも積極的に声をかけるなどチームを引っ張っていこうという意思も高まっているように見えます。
それだけにレギュラーの座を掴み取れるようまずは万全の状態にした上で今後の実戦で結果を残して欲しいです。
一方でサードにコンバートされた外崎修汰選手はキャンプ中に一時別メニューになった影響もあってか現時点ではまだ状態は良くなさそうです。
今季は完全にレギュラー白紙なだけに打撃の引き出しを増やして不調期を短くできるかが重要となりそうです。
若手では23日の試合でマルチヒットを放つなど山村崇嘉選手が結果を残しています。
もともと打撃センスは高く、昨年も一時は4番を経験させるなどチームとしても高く評価しているのだと思います。
一昨年の最後には内角をうまく捌いてプロ初本塁打を放つなど打撃センスだけでなくパンチ力も備えているだけに今季の飛躍が期待されます。
ただし一軍定着を狙うためには打撃の確実性だけでなく不安の残る守備力の向上が求められそうです。
今季の実戦ではセカンドとしても出場しており手薄なポジションの攻撃的なオプションとしても考えられているかもしれません。
それだけに今後の実戦で攻守でアピールしてレギュラー争いに加わってくれる事を期待したいです。

↑ポチッとして頂けると嬉しいです
スポンサードリンク