IMG_7696

実戦デビュー


ドラフト1位ルーキーの齋藤大翔選手が三軍で実戦デビューを飾りました。

20日の東北学院大戦では第1打席でいきなりヒットを放ちました。
そして21日の立正大戦では2点タイムリーを放ち初打点を挙げています。

高校時代は成績自体は悪くなかったもののプロ入りに際しては打撃が課題という評価が目立っていました。
それだけに年齢が上の大学生を相手にいきなり結果を残せたのは良かったと思います。

一方で評価の高かった守備では2試合連続でエラーを記録してしまいました。
これは実戦から遠ざかっていた影響もあるかもしれませんし、高校生よりも打球速度が速い等もあったかもしれませんので少しずつプロのレベルに慣れていければと思います。

現在一軍では源田壮亮選手の離脱後は滝澤夏央選手、児玉亮涼選手、仲田慶介選手、元山飛優選手などがショートが守っていますが決め手を欠いています。
またファームでは金子功児選手、谷口朝陽選手などが経験を積んでいますがまずは支配下登録を勝ち取る必要があります。

それだけにドラフト1位で入団した齋藤大翔選手には次世代ショートのレギュラーの座を掴み取って欲しいですし、それだけの素質は持っている選手だと思います。

ただし高校時代から悩まされていた肩の違和感の影響でキャンプまではノースロー調整を行なっていたのは懸念ですし、再発させないよう注意は必要だと思います。
もともと数年後のレギュラー獲得を期待されていると思いますのでまずは身体の状態を見ながら調整を行い、段階を踏みながら大きくレベルアップして欲しいです。


にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
↑ポチッとして頂けると嬉しいです


スポンサードリンク