IMG_8011

敗戦


13日は信濃グランセローズと対戦し4-7で敗れました。

スタメン


1番:ガルシア選手 ファースト
2番:齋藤大翔選手 指名打者
3番:金子功児選手 ショート
4番:林冠臣選手 レフト
5番:ラマル選手 ライト
6番:川野涼太選手 サード
7番:奥村光一選手 センター
8番:是澤涼輔選手 キャッチャー
9番:福尾遥真選手 セカンド

大量失点


井上広輝投手3回 被安打7 四死球3 奪三振1 失点5
先発での起用となりましたが初回と3階に集中打を浴び5失点を喫しました。
支配下復帰を狙うためには厳しい登板となってしまいました。

佐藤爽投手3回 被安打0 四死球2 奪三振3 失点0
四球は与えたものの3イニングをノーヒットに抑えました。
三振も奪えておりこのまま結果を残せば二軍での登板機会も巡ってきそうです。

シンクレア投手0回0/3 被安打0 四死球3 奪三振0 失点1
3連続四球を与えて降板しました。
昨年前半のような制球難が露呈しているのが気掛かりです。

浜屋将太投手1回 被安打0 四死球0 奪三振2 失点0
ピンチで登板し内野ゴロの間に失点したものの最少失点で切り抜けました。
三振を奪えたのも好材料だと思います。

森脇亮介投手1回 被安打0 四死球0 奪三振3 失点0
四球を与えたもののアウトは全て三振で奪いました。
三軍では安定してきただけにそろそろ二軍で見たいところです。

三浦大輝投手1回 被安打1 四死球0 奪三振 失点1
1点を失ったものの味方の2失策が絡んでおり内容自体は悪くなかったかもしれません。


2試合連発

打線ではラマル選手が2試合連続となる本塁打と猛打賞を記録しました。
まずは今後も三軍でパワーを発揮して将来の主砲候補として大きく成長して欲しいです。

林冠臣選手も2試合連続でのマルチヒットを放ちました。
三軍では好成績を残しており守備にもつけているため二軍での起用も出てくるかもしれません。


にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
↑ポチッとして頂けると嬉しいです


スポンサードリンク