敗戦
13日はソフトバンクと対戦し1-6で敗れました。
公示
菅井信也投手が登録されました。
スタメン
1番:西川愛也選手 センター
2番:滝澤夏央選手 セカンド
3番:渡部聖弥選手 レフト
4番:ネビン選手 ファースト
5番:中村剛也選手 指名打者
6番:外崎修汰選手 サード
7番:源田壮亮選手 ショート
8番:炭谷銀仁朗選手 キャッチャー
9番:モンテル選手 ライト
四球からの失点
先発の菅井信也投手は初回に先頭からの連続四球の後にタイムリーを打たれ先制を許します。
6回にも先頭への四球をきっかけにピンチを招いたところで降板となりました。
先制を許した後はピンチを三振で切り抜けるなど内容自体は悪くなかっただけに勿体ない失点でしたし、やはり無駄な四球は減らしていく必要がありそうです。
ピンチで登板した羽田慎之介投手は初球を打たれ1点を追加されました。
後続は抑えただけに先頭も慎重に抑えて欲しいところでした。
1点差に迫った後に登板した田村伊知郎投手は先頭への二塁打をきっかけに致命的な2点を奪われると、回跨ぎ後も先頭打者に二塁打を打たれた後に二死から2ランを浴びました。
重要な場面を任されるようになって欲しいところでしたがまだ厳しいでしょうか。
一矢報いる
打線は2回から5回までは先頭が出塁するなど先週の対戦で1安打に抑えられたモイネロ投手を相手に食らいつく姿勢を見せました。
しかし盗塁失敗や併殺でチャンスを広げられなかったり、得点圏に進めてもあと1本が出ませんでした。
上位に食い込んでいくためにはエース級の投手を相手にいかに得点を奪えるかが重要となりそうです。
その中で中村剛也選手が一矢報いるソロ本塁打を放ちました。
更に二塁打や四球などでチャンスも作っただけに、若手達もベテランに続くような粘りを見せて欲しいところです。

↑ポチッとして頂けると嬉しいです
スポンサードリンク