勝利
14日はソフトバンクと対戦し3-1で勝利しました。
公示
武内夏暉投手が登録されました。
スタメン
1番:西川愛也選手 センター
2番:滝澤夏央選手 セカンド
3番:渡部聖弥選手 レフト
4番:ネビン選手 指名打者
5番:平沼翔太選手 ファースト
6番:源田壮亮選手 ショート
7番:長谷川信哉選手 ライト
8番:古賀悠斗選手 キャッチャー
9番:外崎修汰選手 サード
今季初勝利
先発の武内夏暉投手は初回に無死満塁のピンチを招くも後続を抑えます。
2回に同点に追いつかれたものの粘りの投球で5回まで1失点に抑え今季初勝利を挙げました。
四球も多いなど本来の投球ではありませんでしたがまずは1つ勝てて気持ちも落ち着いた部分もあると思いますので、次回登板は更に安定した投球を期待したいです。
6回からは甲斐野央投手、山田陽翔投手、ウィンゲンター投手が無失点で繋ぎました。
甲斐野投手は四球を与えたのは反省点でしょうか。
山田投手は3つのアウトを全て内野ゴロに打ち取り、ウィンゲンター投手は三振2個を奪うなど持ち味を発揮しており勝ちパターンの役割を果たしました。
9回は平良海馬投手が無失点に抑えたものの四死球を与えました。
しっかりと3人で締めくくる試合を増やしたいところです。
プロ初本塁打
打線は初回に渡部聖弥選手のプロ初本塁打で1点を先制しました。
更に5回にはヒットでチャンスを広げ、7回には内野ゴロの間に1点を追加するなどチームの全得点に絡みました。
5月は当たりが止まりつつあるものの踏みとどまっており、今後も本塁打を意識しすぎずヒットを量産して欲しいです。
同点の5回にはネビン選手のタイムリーで勝ち越しました。
中距離打者タイプながらの4番としてチームの得点源として頼れる存在となっています。
ただし試合全体では10安打を放ったためもう少し小刻みに得点を奪い、より試合を優位に進められるようになりたいところです。

↑ポチッとして頂けると嬉しいです
スポンサードリンク