IMG_8242

勝利


14日は中日と対戦し2-1で勝利しました。

公示


糸川亮太投手が抹消され與座海人投手が登録されました。

スタメン


1番:西川愛也選手 センター
2番:滝澤夏央選手 セカンド
3番:牧野翔矢選手 キャッチャー
4番:ネビン選手 ファースト
5番:山村崇嘉選手 サード
6番:源田壮亮選手 ショート
7番:長谷川信哉選手 ライト
8番:平沼翔太選手 指名打者
9番:高松渡選手 レフト

好投


先発の與座海人投手は5回までは岡林選手以外には出塁を許す事なく危なげなく抑えます。
6回の先頭に本塁打を許し、7回には味方のエラーもありピンチを招いたところで降板しましたが、しっかり試合を作る素晴らしい投球だったと思います。
三振も奪えていましたし次回登板も好投を期待したいです。

一死1、2塁で登板した甲斐野央投手はサードゴロ2つで切り抜けました。
これで14試合連続ホールドポイントとなり安定した投球を続けています。

ウィンゲンター投手は連続四球などで二死2、3塁のピンチを招いたものの連続三振で凌ぎました。
力でねじ伏せるボールは持っているだけに最初からこの投球を披露して欲しいところです。

9回は平良海馬投手がヒットを打たれたものの後続を抑えました。
このままシーズンを通してクローザーとして抑え続けて欲しいです。


交流戦初本塁打

打線は初回に西川愛也選手、滝澤夏央選手の連打などでチャンスを作るとネビン選手の内野ゴロの間に1点を先制します。
形はどうあれチャンスで打点を挙げられる頼れる4番だと思います。

4回には長谷川信哉選手のチームの交流戦第1号となる本塁打で1点を追加しました。
魚雷バットに変えてから更に状態が上がっているためこのまま打線の中心となって欲しいです。

ただしチームとしては10安打を放ちながらも2得点なのは物足りなさを感じます。
チャンスで得点を奪いより試合を優位に運んでいきたところです。


にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
↑ポチッとして頂けると嬉しいです


スポンサードリンク