IMG_8256

補強あるか?


15日に佐藤龍世選手の中日への金銭トレードが発表されました。

ある程度の実績があっただけに交換トレードで一軍の戦力となる選手を獲得できたのではと思ってしまいます。
ただしその点は放出最優先だったのか、交換では話がまとまらなかったのか、トレードの経緯から交換とはしづらかったのか全ては憶測となるため真相は分かりません。

いずれにせよこれで支配下登録枠は4つ空きができました。
それを埋めるために育成選手の支配下登録はほぼ間違いなくあると思います。

まず今季は二軍で結果を残している仲三河優太選手は濃厚でしょうか。
オフに支配下移行となる可能性もありますが、育成再契約のために一旦自由契約となると他球団移籍の可能性もあるだけに現在の状態を維持できれば支配下登録の可能性は高いと思います。

投手ではリリーフの宮澤太成投手が昨年よりも結果を残して、三浦大輝投手も急浮上しています。
先発では実戦復帰後は三軍登板となっている上間永遠投手も離脱前は二軍で好投を見せていました。
ただし今すぐ支配下登録したいと思わせる選手が多い訳ではありません。

そのため上位につけている今季は今後補強に動く可能性もあり得ます。
まずは他球団とのトレードが考えられますが、今季は金銭での放出が相次いだだけに逆に支配下枠に余裕がない球団から金銭で獲得する事もあるかもしれません。

またセデーニョ選手が本領発揮できずボー投手はファーム調整が続いているため新外国人選手獲得の可能性もあるでしょうか。
この場合は野手はもちろん枠を有効に活用するために先発投手の獲得もゼロではないかもしれません。

今後優勝争いに食らいついていくためにも支配下登録枠をどのように活用していくのか注目していきたいです。


にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
↑ポチッとして頂けると嬉しいです


スポンサードリンク