IMG_8278

敗戦


18日はDeNAと対戦し2-4で敗れました。

スタメン


1番:西川愛也選手 センター
2番:滝澤夏央選手 セカンド
3番:長谷川信哉選手 ライト
4番:ネビン選手 ファースト
5番:山村崇嘉選手 サード
6番:源田壮亮選手 ショート
7番:古賀悠斗選手 キャッチャー
8番:仲田慶介選手 レフト
9番:隅田知一郎選手 ピッチャー

踏ん張れず


先発の隅田知一郎投手は初回に2番からの三連打で1点を先制されます。
1点リードの5回には一死1、2塁から逆転タイムリーを浴びてしまいました。
5回は打球を処理した長谷川信哉選手が転倒し一気に逆転という不運もあったとはいえ2球で追い込んだ後のボールが甘く入ってしまいましたし、その前に牧選手と勝負しきれず四球を与えたのも響きました。
またタイムリーはいずれも中軸に打たれましたがローテの中心となるべき投手なだけに踏ん張って欲しいところでした。

佐々木健投手は1イニングを三者凡退に抑えました。
このピッチングを継続して勝ちパターンも担えるようになって欲しいです。

田村伊知郎投手は1イニング目は三者凡退に抑えたものの、2イニング目に致命的な1点を失ってしまいました。
味方エラーがあったとは言え後続をしっかり抑えてアピールしたい場面でした。


今季第1号

打線は1点を先制された直後の2回に山村崇嘉選手の今季第1号となる2ランで逆転に成功しました。
今後も勝負強い打撃を披露してレギュラー定着を狙って欲しいです。
ただし守備面では8回に失点に繋がるエラーを記録してしまったのは反省点です。
チーム全体としても守備が乱れただけに屋外球場の対応は課題でしょうか。

また3回以降は6回に二死満塁とした以外は大きなチャンスを作れませんでした。
その中でスタメン起用された仲田慶介選手は2安打1死球と期待に応えました。
このままレフトや内野でのスタメン出場の機会を増やしていきたいところです。


にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
↑ポチッとして頂けると嬉しいです


スポンサードリンク