視察情報
高校野球の北信越大会で関根学園の池田栞太選手の視察を行った情報がありました。
池田選手は大型の捕手で昨秋からレギュラーとなりました。
今年は春季県大会の3回戦では1本塁打6打点の大暴れを見せると、北信越大会2回戦ではフェンス直撃の三塁打を放つなど打撃で結果を残しています。
またスローイングも良く捕手としての総合力は高そうです。
昨年までは注目されていた選手ではなかったようでネット上にも情報もあまりありませんが、これから夏の大会が本格化していく中で注目度も増すかもしれません。
滝澤夏央選手の後輩でもあるだけに今後もライオンズがマークしていくのか気になるところです。
なお今季の捕手陣は古賀悠斗選手、炭谷銀仁朗選手、牧野翔矢選手が一軍に定着しています。
ファームでは柘植世那選手、古市尊選手、是澤涼輔選手などが経験を積んでいます。
そして更に昨年ドラフトでは龍山暖選手を指名し三軍では走攻守でアピールしています。
ただし野田海人選手が膝の手術からの完全復活を目指している段階であり、龍山選手の離脱中は三軍の捕手運用が人数的にギリギリとなっていました。
また一軍でも古賀選手の打撃面はまだ物足りなさを感じます。
それだけに今年のドラフトでも2年連続となる捕手指名はあり得るかもしれません。
その中で池田選手など将来性を見越した高卒選手を指名するのか、明大の小島大河選手など即戦力補強に動くのかも含めて注目していきたいところです。

↑ポチッとして頂けると嬉しいです
スポンサードリンク