IMG_8337

勝利


24日に二軍は楽天と対戦し2-1で勝利しました。

スタメン


1番:児玉亮涼選手 ショート
2番:山村崇嘉選手 サード
3番:渡部聖弥選手 レフト
4番:村田怜音選手 ファースト
5番:栗山巧選手 指名打者
6番:岸潤一郎選手 ライト
7番:蛭間拓哉選手 センター
8番:福尾遥真選手 セカンド
9番:是澤涼輔選手 キャッチャー

粘りの投球


​​先発のボー投手はランナーを出しながらも粘りの投球で無失点に抑えました。
ただしピンチを招いたとは言え7回途中で降板となったのは110球程度という球数の目処があったのかもしれませんし、まだ長いイニングを投げるには課題があるでしょうか。

ピンチで登板した羽田慎之介投手は三振に切り抜けたものの、回跨ぎの2イニング目に1点を失い更にピンチを招いたとところで降板しました。
投げているボール自体は良いもののまだ課題がありそうです。

浜屋将太投手はピンチを三振に抑えました。
左のリリーフとして支配下争いに急浮上しています。

中村祐太投手は三者凡退で締め括りました。
一軍昇格に向けて継続してアピールしていきたいところです。

二軍デビュー


打線では育成ルーキーの福尾遥真選手が二軍デビューを果たしました。
5回に公式戦初安打となる二塁打を放つと、7回にはタイムリー内野安打で初打点を挙げました。
一軍でも実績のある古謝投手を打てたのも大きかったのではと思います。
おそらく体験的な二軍ではと思いますが経験を活かして大きく成長して欲しいです。

7回には途中出場の古川雄大選手もタイムリーを放ちました。
二軍でも結果が出始めているため更なるレベルアップを図って欲しいです。

渡部聖弥選手はフル出場し実戦復帰後初安打となる三塁打を放ちました。
25日も出場すると思いますので一軍復帰の判断がどうなるか気になるところです。


にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
↑ポチッとして頂けると嬉しいです


スポンサードリンク