敗戦
18日は斗山ベアーズと対戦し3-7で敗れました。
スタメン
1番:奥村光一選手 センター
2番:滝澤夏央選手 セカンド
3番:山村崇嘉選手 サード
4番:村田怜音選手 レファースト
5番:蛭間拓哉選手 サレフト
6番:ガルシア選手 指名打者
7番:是澤涼輔選手 キャッチャー
8番:川野涼多選手 ショート
9番:古川雄大選手 ライト
好投
川下将勲投手:6回 被安打1 四死球2 奪三振3 失点0
6回を無失点に抑える好投を見せました。
制球を乱すことなく長めのイニングを抑えられるようになり今後が楽しみです。
成田晴風投手:0回2/3 被安打1 四死球4 奪三振1 失点4
連続四球で押し出しを与えた後にタイムリーを打たれました。
手術明けもありまずは打者に対しての感覚を取り戻している段階でしょうか。
山田陽翔投手:0回1/3 被安打0 四死球0 奪三振1 失点0
ピンチで登板すると三振で切り抜けました。
フォーム改造後は好投を続けています。
宮澤太成投手:1回 被安打4 四死球1 奪三振1 失点3
連打を浴びて失点を重ねました。
ボールが通用していないのか課題を持って登板しているのかは気になるところです。
本塁打
打線では8回に村田怜音選手が2点本塁打を放ちました。
来季に向けてまずはまた長打を量産して欲しいところです。
打撃フォーム改造中の蛭間拓哉選手は二塁打を放ちました。
来季こそレギュラーの座を獲得できるよう一軍でも通用する打撃を身につけて欲しいです。
↑ポチッとして頂けると嬉しいです