リリーフ強化
ブルックス・クリスキー投手の獲得が正式に発表されました。
背番号はメヒア選手以来となる99に決まっています。
勝ちパターンを任されていた森脇亮介投手の離脱によりリリーフの強化が急務となっていました。
その中で日本での実績もあるクリスキー投手に白羽の矢が立ったようです。
DeNAに在籍した昨年は一定の成績を残したものの故障などもあり1年限りで退団しました。
ロイヤルズ傘下に在籍した今季はMLBでも4試合に登板しています。
ただし制球に課題がありAAAでも防御率5点台と結果は残せていません。
それでもAAAでSO9が15.0と非常に高い奪三振能力を持っているのは非常に魅力です。
昨年も四球が多かった一方で防御率は悪くなく三振も奪えているため日本の滑りにくいボールであれば成績の向上も見込めるかもしれません。
これから日本での調整を行う事を考えると残り試合も少ないため来季の残留も見据えての獲得ではと思います。
ライオンズが接戦をものにして上位進出を狙うためにもまずはリリーフとして重要な場面をしっかりと抑えてくれる事を期待しています。

↑ポチッとして頂けると嬉しいです