チーム/選手情報

2日の公示:長谷川選手の早期復帰と陽川選手再調整

IMG_4311

復帰


​​​​2日の公示で長谷川信哉選手が登録されました。
30日に特例で抹消されていましたが重い症状などでは無かったようで、1日の三軍出場を経ての早期復帰となりました。

今季は目立った成績ではないとは言え初本塁打を放つなど昨年からの成長を感じさせますし、打席で工夫をしようという姿勢も見えます。
代わりに昇格した川越誠司選手も存在を見せていますが、松井稼頭央監督長谷川選手を嫌えあげたいとコメントしていますしアピールを続けて一軍定着、更にはレギュラー奪取を狙って欲しいです。

一方で陽川尚将選手が登録抹消されました。
今季はライオンズ初打席で本塁打を放ちましたが以降は打率1割台と低迷していました。

現役ドラフトで加入しキャンプやオープン戦では結果を残していましたが開幕してからはイースタンでも好成績を残せているとは言えず一軍昇格時も決して状態は良くなかったと思います。
それでも長打力は魅力なだけにまずはファームで好成績を収めた上で一軍再昇格を掴み取って欲しいです。


にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
↑ポチッとして頂けると嬉しいです


オールスターファン投票で源田がショート部門のトップに登場!

IMG_4310

オールスター


​​​​オールスターファン投票の中間発表が行われ源田壮亮選手がショート部門のトップに立ちました。
これまではランキングに入っていませんでしたがこれが実戦復帰が遅れた事で選出規定を満たしていなかったためで、1日の試合に出場して20打席を超えた事で規定に到達しました。

オールスターの常連である源田選手ですが一軍出場が5月末までずれ込んだ事もありそれほど票は入っていないのではと思っていました。
しかしWBCで骨折を押して出場し続け優勝に貢献した姿が日本中の野球ファンの心を打ち、ライオンズファンだけでなく他球団のファンもオールスターで源田選手のプレーを見たいと思った事で票が集まっているのではと思います。

ただし2位の今宮選手との差は2500票程度で結果はまだまだ流動的です。
セカンド部門でトップを維持している外崎修汰選手との鉄壁の二遊間をオールスターでも見たいですが、開幕から出場し続けている今宮選手が選出されても全くおかしくないと思いますので今後の中間発表と最終結果がどうなるか注目したいです。


にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
↑ポチッとして頂けると嬉しいです


30日の公示:長谷川選手が特例で抹消も川越選手が今季初昇格!

IMG_4298

外野手入れ替え


​​​​30日の公示では長谷川信哉選手が登録抹消され與座海人投手、川越誠司選手が登録されました。

長谷川選手は特例2023での抹消のようです。
今季は目立った活躍とまでは言えないもののプロ初本塁打を放つなど成長を感じさせていただけにこの段階での離脱は本人も悔しいのではと思います。
ただしまずは体調を万全に戻してまた一軍の外野手争いに加わって欲しいです。

代わって川越選手が今季初昇格となりました。
イースタンの試合を途中交代しての登録のため急遽昇格だったと思います。

今季は開幕直後は好調だったものの少し調子を落としていましたがまたヒットが出始めています。
更にリーグトップタイの7本塁打を放つなど長打力があるのも魅力です。

長谷川選手の体調次第ではまたすぐに再度の入れ替えとなる可能性もありますが、一軍は得点力不足に苦しんでいるだけに打撃でアピールして欲しいところです。


にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
↑ポチッとして頂けると嬉しいです


25日の公示:今後のショート起用はどうなる?

IMG_4277

登録抹消


​​​​25日の公示では児玉亮涼選手が登録抹消されました。
復帰した源田壮亮選手を登録するための措置だと思います。

WBCで骨折した源田選手は守備面は問題ないと思いますが打撃面でどれだけ感覚を取り戻せているかの懸念は残ります。
それでもキャプテンとしての存在感もあるだけに停滞するチームの雰囲気を変えて欲しいところです。

一方で児玉選手の抹消は予想外でした。
ただし開幕からショートの穴を埋める働きを見せていましたが徐々に成績が落ちてきていただけに疲労や弱点を責められた事でフォームを崩した部分などもあるかもしれません。
一度ファームで調整し直す事で再び状態を上げて欲しいところです。

ただし本来ファームで鍛え上げたい滝澤夏央選手の出場機会が更に減る事が予想されます。
そのため児玉選手のファーム調整は長期間の想定ではなくリフレッシュできたところで滝澤選手との入れ替えが行われるのではと思います。

現状は源田選手が不動のレギュラーではあるものの滝澤選手、児玉選手も次代のレギュラーとしての期待もかかるだけに控えに甘んじる事なく更なる成長を遂げて欲しいです。

なお25日は他の野手の抹消はありませんでした。
25日のイースタンの試合での内容を踏まえて26日に外野手の抹消と登録が行われる可能性もゼロではないだけに26日の公示にも注目です。


にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
↑ポチッとして頂けると嬉しいです


24日の公示:リリーフの入れ替えのみで打線のテコ入れは次カード以降?

IMG_4273

一軍登録


​​​​24日の公示では本田圭佑投手が一軍登録されました。

登録抹消後は16日にファームで先発した後は実戦登板がありませんでした。
また雨天中止となった昨日に田村伊知郎投手が抹消され本日本田投手が登録されたという流れを考えると本来は今日一軍で先発する予定だったのではと思います。

一方で低迷する野手陣の登録はありませんでした。
打線のテコ入れは26日からのオリックス戦、または30日からの交流戦からとなるでしょうか。

ただし候補となりそうなペイトン選手、蛭間拓哉選手ですが蛭間選手はファームの試合を20日から、ペイトン選手は23日から欠場しています。
蛭間選手はベンチ入りしたもののペイトン選手はベンチ入りメンバーから外れていたようですので状態が気になるところです。


にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
↑ポチッとして頂けると嬉しいです


スポンサードサイト
Twitter
ライオンズファン歴35年。ブログでライオンズに関する記事を書いています。
カテゴリー
お問い合わせ
PVアクセスランキング にほんブログ村