敗戦
8/1はタイガースと対戦し0-3で敗れました。
ニール投手先発
先発のニール投手は5回3失点と試合を作りました。
初回の失点は味方のエラーが絡んだものですし打たせて取る持ち味は発揮しました。
打線の援護があれば2019年のように勝ち星は伸びてくると思います。
2番手の大曲錬投手は1回を無失点に抑えました。
球速は152km/hを記録しており2登板連続で1軍で結果を残しました。
後半戦の戦力として見られているかは不明ですがまずは経験を積んで欲しいです。
3番手の田村伊知郎投手は死球を与えたものの無失点に抑えました。
まずは昨年のようにビハインドや同点の場面で結果を残していきたいところです。
4番手の森脇亮介投手は1安打を許したものの後続を併殺に打ち取りました。
状態は上がってきているため後半戦は勝ちパターンで起用できるでしょうか。
完封負け
エキシビジョンマッチに入り湿りがちの打線は今日も振るわず完封負けを喫しました。
チームとしては4安打でしたが森友哉選手はマルチヒットを記録しています。
ただし打率は良いもののチャンスメイカーになっているだけに、チャンスの場面でも結果を残して打点を増やしていきたいところです。
辻監督が苦言を呈したように若手選手がなかなか結果を残せていません。
ファームで好調を維持している鈴木将平選手などの昇格もあるでしょうか。
↑ポチッとして頂けると嬉しいです