勝利
30日はDeNAと対戦し5-3で勝利しました。
スタメン
1番:長谷川信哉選手 サード
2番:鈴木将平選手 センター
3番:高木渉選手 ライト
4番:呉念庭選手 指名打者
5番:渡部健人選手 ファースト
6番:山村崇嘉選手 ショート
7番:戸川大輔選手 レフト
8番:川野涼多選手 セカンド
9番:齊藤誠人選手 キャッチャー
パーフェクト投球
今井達也投手:5回 被安打0 四死球0 奪三振6 失点0
味方の好守備もありましたが5回を完璧に抑える素晴らしいピッチングでした。
球速は156km/hを記録し課題の制球面は3ボールまでいくことはありながらも無四球でした。
6連戦となる次週またはその翌週あたりから1軍合流があるでしょうか。
十亀剣投手:1回 被安打1 四死球0 奪三振1 失点0
ヒットは打たれたものの無失点に抑えました。
ベテランの力が必要になる時期はあると思うため状態を上げて欲しいです。
公文克彦投手:1回 被安打0 四死球0 奪三振1 失点0
1回を三者凡退に抑えました。
連投テストとなったため1軍合流8回でしょうか。
佐野泰雄投手:0回2/3 被安打3 四死球2 奪三振0 失点2
味方のエラーもあったとは言え連打を浴び制球も安定しませんでした。
安定した投球を続けられず厳しい状態となっています。
田村伊知郎投手:1回1/3 被安打2 四死球0 奪三振2 失点1
登板したピンチの場面は抑えたものの回跨ぎの2イニング目は味方のエラーも絡んで失点してしまいました。
猛打賞
打線は初回に呉念庭選手の犠牲フライで1点を先制します。
3回には高木渉選手が2ランを放ちました。
高木選手は7回にもタイムリーを放つなど猛打賞の活躍でした。
調子を落とし気味でしたが不振の時期を短くできれば1軍復帰も見えてきそうです。
7回は川野涼多選手のホームランも飛び出しました。
しかし打率はまだ2割台前半のため確実性を高めていきたいところです。

↑ポチッとして頂けると嬉しいです