敗戦
17日は楽天と対戦し0-3で敗れました。
公示
若林楽人選手が抹消され佐藤隼輔投手、外崎修汰選手が登録されました。
スタメン
1番:外崎修汰選手 セカンド
2番:金子侑司選手 ライト
3番:森友哉選手 キャッチャー
4番:山川穂高選手 ファースト
5番:中村剛也選手 指名打者
6番:源田壮亮選手 ショート
7番:オグレディ選手 センター
8番:平沼翔太選手 サード
9番:愛斗選手 ライト
中盤の集中打
松本航投手:5回 被安打6 四死球2 奪三振6 失点3
3回までは無失点に抑えたものの4回に集中打を浴びてしまいました。
序盤は安定しつつも球数が増えてしまい中盤に崩れるというのは良く見かけるパターンです。
安定して二桁を勝つためにもこの課題を克服する必要があると思います。
本田圭佑投手:2回 被安打0 四死球0 奪三振0 失点0
2イニングをパーフェクトに抑えました。
このまま調子を取り戻してくれればリリーフ運用に光明が見えてくると思います。
スミス投手:1回 被安打0 四死球0 奪三振0 失点0
エラーで出塁を許したものの牽制で刺しました。
このピッチングを継続したいところです。
宮川哲投手:1回 被安打1 四死球0 奪三振0 失点0
ヒットは打たれましたが併殺で切り抜けました。
僅差でもこのピッチングをできれば勝ちパターン入りも狙えると思います。
完封負け
打線は4安打に抑えられて完封負けを喫しました。
初回の1死1、3塁と3回の無死2塁で無得点に終わったのが響きました。
不振の山川穂高選手は初回のチャンスで併殺に倒れてしまいました。
山川選手だけが不振の原因ではないですがやはり勝利のためには主砲の復活が不可欠です。

↑ポチッとして頂けると嬉しいです